![]() |
花菖蒲園リスト |
今までに訪問した花菖蒲園のリストです。 コメントは個人の感想です。 最新情報は、公式ホームページにアクセス願います。 |
☆☆☆☆☆無理して泊りがけでも ☆☆☆☆花だけを目的に ☆☆☆時間があれば ☆☆ついでがあれば ☆期待しないで |
≪山形県≫ 東北地方の最大級のあやめ公園。とにかく広い園内はどこもあやめ・花菖蒲でいっぱいです。長井古種は可憐な感じですね。 ≪千葉県≫ 清水公園花ファンタジア ☆☆☆☆ 園の奥の池の周りに初夏に分かれて花菖蒲が植えられています。手入れもよく、江戸系、肥後系、長井系といろんな品種が見比べます。 広い敷地いっぱいに花菖蒲が咲き乱れます。水郷を回る小舟もあります。 ≪埼玉県≫ 駐車料金と入場料がかかります。その割に規模が小さく不満です。同じ品種の花菖蒲があちこちにあります。場所によって咲き方に違いがありますからちょうどいい花を探す楽しみはあります。 ≪茨城県≫ 牛久観光あやめ園 ☆☆ 牛久沼の南端の田園の中にあります。開園当初は見事だったのですが、だんだんと花数が少なくなっています。 ≪群馬県≫ 関東平野の真ん中の館林。花菖蒲の頃も猛暑です。菖蒲田というよりは菖蒲畑といった、水のない土に咲いています。あやめ娘の摘み取りもあって写真家がいっぱいです。道路を挟んでもう一か所あります。 ≪東京都≫ 小岩菖蒲園 ☆☆☆☆ 広いです。いろんな品種があって見飽きません 堀切菖蒲園 ☆☆☆☆ 駅名に菖蒲園とあるだけあって、手入れもよくいろんな花の名前もしっかりとついています。大輪の園芸種が見事です。 足立区しょうぶ部沼公園 ☆☆☆ YOUTUBE 北綾瀬駅の改札を抜けるとそこが公園です。都心の中とは思えない景色の中でゆっくりと花菖蒲を堪能できます。 水元公園 ☆☆☆ 東京の一番東の大きな池のほとりです。多種多様な花菖蒲を楽しめます。すぐ近くの金魚展示場も必見です。 ≪静岡県≫ はままつフラワーパーク ☆☆☆ YOUTUBE 入り口から一番奥の一角にあります。鯉の泳いでいる池の回りなので風情があります。 ≪愛知県≫
|