三島 国立遺伝研究所の桜
2012.4.7

一般公開が毎年1日だけあります、去年行く予定でしたが、震災があって行われず、今年になってやっと行くことが出来ました。今年はなかなか桜が咲かず心配していましたが、それでも咲き初めの木があったので写真に収めてきました。曇ってきて暗くなってきましたが約1時間の見学で桜が咲いている木は撮ってきました。バスツアーで時間が限られていたので忙しかったです。このページに載っているさくらの品種は撮ってきた一部で、残りは桜図鑑に載せましたのでご覧ください。

山桜枝垂

火打谷菊桜 木の花桜
アメリカ 揖斐の二度桜(二段咲きすることの意味)
清澄枝垂れ 鞍馬桜
ちぇじゅ(済州)桜 八瀬匂
伊豆桜 西法寺
研究所からの帰り、車窓からの眺め

ご感想などは kyoco@mx10.ttcn.ne.jp へ
copyright 2002-2012@ all reserved by kyoco

桜図鑑で遺伝研の桜を