長野県飯綱町の桜と善光寺

2009.4,10

丑年生まれの夫の定年記念に長野の善光寺にお参りに行って来ました。平日だったのであまり混んでいなくて良かったです。天気は曇り時々晴れ夕方には雨が降ってきました。1日桜めぐりが出来楽しい1日でした。

大宮神社 黒川「桜林の大桜」
黒川「桜林の大桜」
飯綱町 袖之山のシダレザクラ
袖之山のシダレザクラ シダレザクラの周りのカタクリ
地蔵久保のオオヤマザクラ 丹霞郷の近くの風景
曹源院のシダレザクラ
長野の善光寺参道 長野の善光寺仲見世通り
善光寺本堂 回向柱 世尊院の回向柱。正面に「奉開龕涅槃釋迦如来」
大本願から善光寺を望む ニワザクラ
素桜神社の「神代桜」
須坂市 弁財天のシダレザクラ
須坂市 米子不動尊里堂 須坂市 米子地区の桜畠
須坂市 亀倉神社 須坂市 延命地蔵尊の桜(左)

ご感想などは kyoco@mx10.ttcn.ne.jp へ
copyright 2002-2012@ all reserved by kyoco