森町 青葉が丘公園

2011.5.12

北海道に出かける前の日にはまだ森小町はまだつぼみでした。旅行中、 森町の桜「森小町」が咲いているか気になっていました。咲いていたので感激でした。桜の花の色が濃くかわいい桜で綺麗でした。 他にも堀井緋桜、青葉枝垂,蝦夷山桜を見る事ができました。公園案内所に行きいろいろとお聞きましたら、ご親切に案内してくださいました。おかげでそこにしか咲いていない桜を見る事ができ感激して帰ってきました。
オニウシ公園からすぐの青葉が丘公園。染井吉野が満開でした。 瓢箪池
世界で1本だけの森小町 森小町 

森小町 ピンクの色が濃く可愛い桜でした。

森町固有種の青葉枝垂桜 まだ咲き始めでした。
5月20日、森商工会議所の方が満開の青葉枝垂桜の写真と咲き始めの御衣黄の写真を送ってくださいました。満開の写真を見る事ができ、とてもうれしかったです。ありがとうございました。
瓢箪池脇の蝦夷山桜。並木になっていました。
この墓にもあります。北海道森町の桜は「桜の花写真図鑑 テキスト版」の撮影地を「北海道森町」に揃えてご覧ください。

ご感想などは kyoco@mx10.ttcn.ne.jp へ
copyright 2002-2012@ all reserved by kyoco

森町 オニウシ公園へ     森町桜まつり公式ホームページ